スコウ

目次

二つ名…!スコウ

プロフィール

別名くらしま
分類プルーン
9月
主な生産地長野
重さ80g~100g

食味・特徴

果皮に香りはなく、中も香りは淡いです。
果肉がしっかりしていて、未熟なものはもちろん、熟しても弾力が出たかな?と思う程度。

未熟なものは、けっこう酸っぱいですが、熟すと甘さが出てきます

熟したものは 少しモタッとした舌触りがあります。ドライプルーンを彷彿とさせられます。

食べ頃のものは香りも味も全体的にマイルド。
甘味と酸味のバランスがいいです。

種の近くは甘く、皮のほうはけっこう酸っぱいかな。

百戦錬磨感。光沢が美しい。
上から
下から
断面
70g…小さいほう?

大きいなぁと思ったけど、80g~100g…もっと大きいものが一般的なようです。

こぼれ話

くらしま

ある日「スコウ」が入荷されました。
どういう果実かまだ知らなかったので、買って帰ることにしました。

次の週「くらしま」が入荷されました。
くらしま早生は買ったことがありました。
くらしまは、くらしま早生よりちょっと大きいです。
初めてなので、買って帰ることにしました。

先週の「スコウ」と、今週の「くらしま」…とてもよく似ていました。

どちらも6~7cmくらい

ちょっと調べてみました。
すると…「スコウ」は「くらしま」の別名だったのです。
スコウ = くらしま
もう絶対忘れません。

ちなみに、「くらしま早生」と「くらしま」は別の品種みたいです。

完熟と未熟

完熟と未熟に、パッと見は違いがなく…むしろ今日買った新しいもののほうが、表面の白い粉(ブルーム)が薄い分、古そうに見えました。

右が今日購入したもの

だけど、中身はウソをつきません。

果肉が透き通ってきて、10日前に購入したもののほうが熟しているのがわかります。

今日購入したまだ未熟なものは、固くサクサクしていて、酸味が刺激的でした。10日前に購入したものは適度に柔らかく、甘くなっています。

手に持ったとき、しっとりした感じがして弾力が出てきたら食べ頃です。

最終的に半月ほど冷蔵庫で保管してました。
果肉は柔らかく、よりジューシーで甘くなりました。
だけど最後まで皮のほうは酸っぱいままでした。

まとめ

check
  • 9月が旬の、大きなプルーン。
  • 淡い香り。
  • 未熟なものは、サクサクして酸味が刺激的。
  • 熟すと甘く、少しモタッとした舌触り。
  • 食べ頃のものは甘味も酸味もマイルド。
  • スーパーで購入できる。

参考

「プルーン・プラム」(JAながの)
(https://www.ja-nagano.iijan.or.jp/farming/products/calendar/prune_plum)

「生産量日本一!プルーンの魅力と農家さんのプライド」(長野県のおいしい食べ方)(https://oishii.iijan.or.jp/products/post-2522)

以上を参照しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次