たまごナス

目次

たまごそのもの!たまごナス

プロフィール

6月~9月
分類ナス科
大きさうずらの卵より少し大きいくらい

食味・特徴

このたびは直売所で入手しました。

「PIANTA DELLE UOVA」という名前の種が売られていて、それを育てて家庭菜園で楽しむことが多い品種です。

アメリカの「イースター エッグプラント」という品種と、かなり特徴が似ています。

育てるには20℃以上の気温が必要なので、もしかしたら北海道の露地栽培は難しいかもしれません。

主に飾りに使われるけど、食べることもできます。食用にするのは、白くてまだ完熟していないものに限ります

完熟したら黄色などに色が変わり、白くはなくなります。
すると硬くなったり苦味が出たりして、おいしくないようです。

さて、こちらはいい感じに育った実ですが…

ひじょうに小さいです。
本当に鳥のたまごみたい。

小さいけど 皮が固いです。
皮付きでも食べられますが、取ったほうが食感が良くなります。
このくらいの熟度だと、種は気になりませんでした。

調理法としては炒め物に使いやすいです。
しかし加熱すると 、色止め忘れたナスのような薄い茶色になって、白くなくなってしまいます

食感は、ふつうのナスみたいなトロッとした感じと 、なぜか芋っぽい粉質感が混ざっています

味のベースは、ふつうのナスと同じです。
…が、ほのかに辛いです

食感と味にはちょっと個性があります。

個人的には粉質っぽいところやほんのり辛味が、すごく好き!

上から
下から
断面
18g…さくらんぼ2個分くらい。

もし直売所などで見かけたらラッキー。
めったに出会えない、かわいらしいナスです。

まとめ

check
  • あまり野菜として出回らず、家庭菜園で用いられることが多い。
  • うずらの卵を少し大きくしたくらいの、まだ小さい頃が食べ頃。
  • 熟すと黄色や緑に変色して、食用にならなくなる。
  • 皮が固く、取ったほうが食感はいい。
  • 加熱すると茶色になってしまう。
  • トロッとしたナスの食感と芋のような粉質感が混在する。
  • 味はほぼふつうのナスだけど、少し辛味がある。

参考

「たまごナス」(ナスの育て方.com)(https://nasu-sodatekata.com/ナス-品種/たまごナス.html)

「This Plant Will Help You Play the Ultimate April Fool’s Day Prank This Easter」(Country Living)(https://myplantin.com/plant/2871https://www.countryliving.com/gardening/garden-ideas/a19588795/easter-egg-plant-care/)

「Types Of White Eggplant: Are There Eggplants That Are White」(Gardening Know How)(https://www.gardeningknowhow.com/edible/vegetables/eggplant/growing-eggplants-that-are-white.htm)

以上を参照しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次