次郎柿

目次

カリカリさっぱり!次郎柿

プロフィール

分類完全甘柿
10月~11月
原産地静岡
主な生産地三重、東京、愛知
重さ250g~300g

食味・特徴

旬は10月~11月です。
富有より一ヶ月早いように見えて、どちらも11月が出盛りなので、時期がかなり被ります。

ちょっとゴムに似た、なんとなくウッディな薄い香りです。
果実は固くて、私が知っている柿の中で随一のカリカリ感です
水分は少なく、ひたすらカリカリです。

食味はさっぱりしています
秋王の甘さを10としたら次郎は5~6といったところでしょうか。
富有も同じくらいの甘さだけど、水分が少ない分、次郎のほうがよりさっぱりに感じます。

外皮の固さは富有と同じくらいで、剥いたほうが食べやすいけど、剥かなくても大丈夫といったところです。

上から
下から
断面

ごくたまに種があります。
もし引いたらラッキー。種あり次郎は、甘味が強い傾向があります。

今回は281g。スーパーの玉売り。

売場で見ると明らかだけど「大きいなぁ、立派だなぁ」と感じる、けっこう迫力のあるサイズです。

こぼれ話

所変われば柿変わる…

西日本から東京に移り住んで、初めて「次郎柿」を見たんだ。

今は売っているかもしれませんが、2012年頃、鳥取のスーパーでは「新平」「西条」「花御所」「富有」「あたご」といった感じで、次郎柿は居ません。

なので、次郎はすごく希少な品種かと思っていました。
ところが東京に来たら、スーパーで平台の広いスペースに並べられているのです。
(9月~10月の「ひらたねなし」も然り。少なくとも2012年頃は、西日本でほとんど見ませんでした)

…カルチャーショックでした。

逆に東京では、新平、西条そして花御所は見たことがありません。

西と東は同じ日本でも、果物に関して微妙に世界が違うんだ、ということを学びました。

まとめ

check
  • 11月が出盛りの完全甘柿。
  • ちょっとゴムに似た、ウッディ寄りの薄い香り。
  • 実は固く、水分が少なく、カリカリしている。
  • 食味はとてもさっぱりしている。
  • 皮つきでも食べられる。
  • まれにある種入りは、甘味が強い傾向。
  • 相対的に大玉。

関連記事

隣の柿は…?

あわせて読みたい
富有 the 柿!富有 プロフィール 分類完全甘柿旬11月~12月初旬生まれ岐阜主な生産地奈良、岐阜、和歌山、福岡重さ180g~320g程度交配など御所柿の系統 食味・特徴 「ふゆう...

参考

「特産果樹生産動態等調査」(農林水産省)(https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/tokusan_kazyu/) を参照しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次