りんご– category –
-
りんご
ブラムリー
お菓子に最適!ブラムリー プロフィール 分類りんご旬8月~9月原産地イギリス重さ200g~500g 食味・特徴 8月~9月のごく限られた時期に出回る、希少なりんごです。年によって、出回る時期やサイズが大きく変わる品種です。 2025年は10月に長野県産が手に入... -
りんご
ピンクレディ
四季を通して…ピンクレディ プロフィール 別名クリスプピンク分類りんご旬11月~3月(国産)原産地オーストラリア重さ150g~250g交配レディーウィリアムズ×ゴールデンデリシャス 食味・特徴 1980年代にオーストラリアで生まれたりんごです。国産は長野県産... -
りんご
パシフィッククイーン
パシフィッククイーン プロフィール 別名Pacific Queen、Scireed分類りんご旬6月~9月生まれニュージーランド交配Gala×Splendour 食味・特徴 近年 輸入りんごとしてジャズが有名になりました。シーズンになるとジャズが売場の多くを占めます。 そのジャズ... -
りんご
夏緑
夏緑 プロフィール 分類りんご旬8月生まれ青森重さ150g~200g交配きたかみ(東北2号×レッドゴールド)×メク10(つがる×祝) 食味・特徴 「なつみどり」と読みます。 2025年、はじめてスーパーで見たけど、じつは40年以上前から存在していたらしいです。 夏のり... -
りんご
アンビシャス
香りが魅力!アンビシャス プロフィール 分類りんご旬11月~2月生まれ青森重さ200g~300g交配など東光の自然交雑実生 食味・特徴 1985年に品種登録された、ロングセラーのりんごです。 果皮の色は黄みが強く、所々赤みが差す部分があります。表面の果点は... -
りんご
トキ
最強ハイブリッド!トキ プロフィール 分類りんご旬10月生まれ青森重さ300g~400g交配王林×ふじ 食味・特徴 王林とふじという、おいしくないはずがない かけあわせです。「トキ」の由来は長年 鳥の“朱鷺”だと思っていましたが、じつは生産者のお名前でした... -
りんご
きおう
さっぱり青りんご!きおう プロフィール 別名黄王、岩手1号分類りんご旬9月生まれ岩手重さ300g程度交配王林×千秋 食味・特徴 漢字で書いたら「黄王」。岩手生まれのりんごです。1995年頃から出回りはじめて、今なおスーパーに並び続ける、人気りんごのひと... -
りんご
すわっこ
カリカリおいしい!すわっこ プロフィール 分類りんご旬9月生まれ長野重さ400g前後交配など世界一の自然交雑実生 食味・特徴 2024年に初めて見つけたりんご。じつは20年も前に出回りはじめた品種のようです。 今もファーマーズマーケット等で手に入れられ... -
りんご
シナノリップ
シナノリップ プロフィール 分類りんご旬8月半ば~下旬生まれ長野重さ300g前後交配千秋×シナノレッド 食味特徴 2018年に品種登録された、長野生まれのりんごです。 今回は284g。300g前後になる品種なので、標準的なサイズ。 手触りはツルツルスベスベ。果... -
りんご
シナノホッペ
シナノホッペ プロフィール 分類りんご旬10月後半~11月上旬生まれ長野重さ300g前後交配あかね×ふじ 食味・特徴 近年、比較的よく見るようになった長野のりんごです。出回る期間は短いので、もし見かけたら即購入したほうがいいです。 2013年頃からあった...
