果物– category –
-
いろどり
元祖「赤」りんご!いろどり プロフィール 分類りんご旬10月下旬~11月中旬生まれ長野交配紅玉×ピンクパール 食味・特徴 近年、果肉が赤いりんごが増えてきたけど、その元祖的な品種です。 断面。ほんのりピンク。 名前は知っているけど、実物はなかなか見... -
サンむつ
夏に居る!色変わる!何者!?サンむつ プロフィール 別名Crispin分類りんご旬10月中旬~11月上旬生まれ青森大きさ400g程度交配ゴールデンデリシャス×印度 食味・特徴 もとは「むつ」というりんごです。日光を当てて緑色にしたものを「サンむつ」と呼びま... -
紅妃
クリーミー食感!?紅妃 プロフィール 分類キウイフルーツ旬10月下旬~11月上旬原産地中国重さ60g~120g程度 食味・特徴 「こうひ」と読みます。青果店に並んでいた、小さめの赤いキウイです。日本各地の、みかんの主な産地で生産されることが多いようです... -
さぬきキウイっこ
さぬきキウイっこ プロフィール 分類キウイフルーツ旬11月~2月生まれ香川重さ30g~50g程度交配シマサルナシ×キウイフルーツ 食味・特徴 香川県生まれのキウイです。 スーパーでも扱っていることがある。 キウイベリー(サルナシ)よりもちょっと大きく、... -
さぬきゴールド
食べごたえ満点!さぬきゴールド プロフィール 分類キウイフルーツ旬10月~11月生まれ香川重さ200g前後交配アップル系×中国系 食味・特徴 香川県で生まれたキウイです。 JA香川県では、糖度が高い最上級品を「黄様(おうさま)」として販売しています。 場... -
津軽ゴールド
津軽ゴールド プロフィール 別名石川ゴールド分類りんご旬10月生産地青森交配千秋×王林 食味・特徴 ファーマーズマーケットにて。黄輝を買うために寄ったコーナーで… あとね、津軽ゴールド!これはオススメだよ! 売り手さんの言葉で、即購入を決めました... -
ビオレソリエス
ビオレソリエス プロフィール 分類いちじく旬9月中旬~10月生まれフランス大きさ50g~80g 食味・特徴 青果店で購入しました。稀少な、秋だけのいちじくです。 サイズとしてはほぼ55g前後で、ひとつ80gほどの大きなものが入っていました。 ほどよい酸味がま... -
筆柿
サイズも価格もお手頃!筆柿 プロフィール 別名珍宝柿分類不完全甘柿旬9月下旬~10月主な生産地愛知重さ100g程度 食味・特徴 「ふでがき」あるいは「ちんぽうがき」と呼ばれます。 シーズンになると、袋入りパックになったものがスーパーに並びます。 「不... -
秋王
王の名はダテじゃない!秋王 プロフィール 別名福岡K1号分類完全甘柿旬10月中旬~11月初旬生まれ福岡重さ~350g程度交配富有×太秋 食味・特徴 「あきおう」と読みます。スーパーでもときどき扱っています。 種はほとんどないけど、まれに入っていることも... -
太秋
キズだらけが最強!太秋 プロフィール 分類完全甘柿旬10月~11月主な生産地熊本、福岡重さ~350g程度交配富有×(次郎×興津15号) 食味・特徴 「たいしゅう」と読みます。スーパーにも毎年並ぶ、定番柿のひとつです。 果汁は、なんとなくゴムっぽい、樹木の...