果物– category –
-
はまさき
はまさき プロフィール 品種名麗紅(れいこう)分類柑橘旬2月~3月生産地佐賀重さ200g~300g交配(清見×アンコール)×マーコット 食味・特徴 品種名は「麗紅(れいこう)」で、佐賀ブランドのものが「はまさき」です。せとかと同じ交配で、ときどきタンゴー... -
せとか
せとか プロフィール 分類柑橘旬2月~3月生まれ長崎重さ200g~300g交配(清見×アンコール)×マーコット 食味・特徴 ときどきタンゴールに分類されている、謎柑橘のひとつです。 広島県産。 他に愛媛県や佐賀県など、日本中のみかんの産地で生産されていま... -
春峰
春峰 プロフィール 分類柑橘旬2月~3月生まれ和歌山重さ150g~250g程度交配清見×水晶文旦水晶文旦は 秋~晩秋に出回る。 食味・特徴 「しゅんぽう」と読みます。 果皮は固くしっとり型とつやつや型のちょうど中間くらいの質感です。 外皮からごく薄い、柑... -
媛小春
媛小春 プロフィール 分類柑橘旬1月~2月生産地愛媛重さ100g~150g交配清見×黄金柑 食味・特徴 「ひめこはる」と読みます。旬は1月~2月です。 出回るのは半月程度だけど、年によって時期がかなり前後するようです。たとえば2024年は2月上旬だったけど、20... -
晩白柚
一玉で三度おいしい!晩白柚 プロフィール 分類柑橘旬1月~3月原産地マレー半島主な生産地熊本重さ1kg~2.5kg 食味・特徴 「ばんぺいゆ」と読みます。マレー半島原産の大きな文旦の仲間です。 小さいサイズのもので、このくらい。 日本では多くが熊本県で... -
グラニースミス
世界中で有名な青りんご!グラニースミス プロフィール 分類りんご旬11月~1月生まれオーストラリア重さ180g~450g交配などフレンチクラブアップル×不明 食味・特徴 日本ではあまり見かけないものの、世界中で有名なりんごのひとつです。 スーパーで取り扱... -
枯露柿
枯露柿 プロフィール 原料渋柿旬12月~1月生産地山梨 食味・特徴 山梨県で作られる干し柿の一種です。 山梨県で採れる甲州百目などを利用します。西条柿やあたご柿に比べると風味がマイルドです。 甲州百目はあんぽ柿にも利用されますが、枯露柿のほうがよ... -
あまりん
あまりん プロフィール 別名埼園い3号分類いちご旬1月~4月頃生まれ埼玉交配やよいひめ×ふくはる香ふくはる香…章姫×さちのか 食味・特徴 2023年~2024年のさまざまな「いちご選手権」で、最高賞を取り続けている、注目の品種です。青果店やファーマーズマ... -
きんかん
きんかん プロフィール 分類柑橘旬1月~3月初旬原産地中国重さ20g~30g 食味・特徴 漢字では「金柑」と書きます。お正月前後から出回る、日本の定番柑橘です。みかんの産地で多く生産されています。 小さな柑橘 昔のきんかんは皮は甘いけど中がずいぶん酸... -
津之輝
もしかして千差万別??津之輝 プロフィール 分類タンゴール旬1月~3月大きさ120~200g程度主な生産地長崎、佐賀、宮崎交配(清見×興津早生)×アンコール興津早生…温州みかんアンコール…キングマンダリン×地中海マンダリン 食味・特徴 「つのかがやき」と...