なすの仲間– category –
-
なすの仲間
シャドークイーン
シャドークイーン プロフィール 別名ばれいしょ農林57号旬6月、9月~11月主な生産地北海道分類じゃがいも 食味・特徴 一言でいうと紫色のじゃがいもです。一般的にシャドークイーンは春向きの品種と言われていますが、実際は秋に収穫する農家さんもあり、... -
なすの仲間
ライムホルン
ライムホルン プロフィール 旬6月~11月生産地日本各地分類ナス科 食味・特徴 サントリーフラワーズ(株)(現サントリーホールディングス(株)から分社)が開発した「本気野菜 グルメピーマン」のひとつです。 家庭菜園用の苗も販売されています。生育地によ... -
なすの仲間
デストロイヤー / タワラマゼラン
デストロイヤ / タワラマゼラン プロフィール デストロイヤー別名グラウンドペチカ旬5月~6月、9月~10月生まれ長崎交配などレッドムーンの変異株メモほくほく系…かな? タワラマゼラン旬5月~6月、9月~10月生まれ長崎交配などデストロイヤーの変異株メモ... -
なすの仲間
ピルカ
ピルカ プロフィール 別名北海97号旬8月~9月生まれ北海道分類ナス科交配メイホウ×十勝こがね 食味・特徴 北海道生まれだけど、日本各地で作られているじゃがいもです。旬は晩夏。ちょっと早めです。 今回購入したのは静岡県産 見た目はメークインによく似... -
なすの仲間
じゃがいも
じゃがいも じゃがいもを4種類、集めてみました。 2023年1月8日 撮影 プロフィール 男爵旬9月~12月別名アイリッシュ・コブラー、ユーリカメモいちばん身近なじゃがいも。 キタカムイ旬9月~4月交配イエローシャーク×とうやメモ貯蔵により糖化が進み おい... -
なすの仲間
スノーマーチ
スノーマーチ プロフィール 旬12月~3月主な生産地北海道分類じゃがいも 食味・特徴 秋に収穫後されて、旬は12月~3月。収穫から低温熟成させるタイプのじゃがいもです。スーパーで入手しました。 見た目は、ボコボコの浅い男爵いもです。 断面。色もよく... -
なすの仲間
チポートレイ
チポートレイ プロフィール 別名チポトレ、チレ・チポトレ、チレ・チポレ、チポトレチリ原料とうがらし生まれメキシコ製法燻製 食味・特徴 熟れて赤くなったハラペーニョなどの唐辛子を燻製にしたものです。それ以外にもハバネロなど、他の種類の唐辛子を... -
なすの仲間
ハラペーニョ
ハラペーニョ プロフィール 旬7月~10月生まれメキシコ・ペルー分類ナス科 食味・特徴 メキシコを代表するとうがらしです。 このたびはスーパーで購入したのですが、実物を見るのは初めてでした(2021年10月末)。 とうがらしにしては丸みがあって、ピーマ... -
なすの仲間
北海こがね
北海こがね プロフィール 別名ホッカイコガネ、コスモメーク北海黄金、黄金メーク旬9月~11月主な生産地北海道、鹿児島分類ナス科 食味・特徴 ぽろしり同様、加工用でありながら、スーパーで入手できた貴重な品種です。 北海道こがねの他「コスモメーク」... -
なすの仲間
ぽろしり
ぽろしり プロフィール 収穫時期9月~11月主な生産地北海道分類ナス科 食味・特徴 ポテトチップスで有名なカルビーポテト株式会社が開発して、2017年に登録されたばかりのずいぶん新しい品種です。 加工用のじゃがいもは、なかなか入手できないのだけど、...
12
