なすの仲間– category –
-
なすの仲間
レッドムーン
レッドムーン プロフィール 別名紅メークイン、レッドメーク旬7月~8月、11月~12月生産地北海道から沖縄まで分類ナス科 食味・特徴 今は日本全国で生産されている、アメリカから来たじゃがいも。 夏が旬らしいけど、晩秋~冬に収穫している地域も多いです... -
なすの仲間
アンデスレッド
赤い男爵!? アンデスレッド プロフィール 別名ネオデリシャス、レッドアンデス、アンデス赤旬4月〜6月、9月〜12月主な生産地岡山、関東より西の地域交配アーリーローズ×ソラナム・フレハ分類ナス科 食味・特徴 「アンデス」だけど日本生まれ。見た目は 赤... -
なすの仲間
マクアプロ
エキゾチックで ちょっぴりオトナ!マクアプロ プロフィール 別名タイナス、マクアポ旬6月~10月原産国タイ大きさ~直径5cm程度分類ナス科 食味・特徴 スーパーの地場・近郊野菜コーナーで見つけました。直径1cm~3cmの小さなナスの袋売りです。 並べると ... -
なすの仲間
パプリカ
じつは国産も人気!パプリカ プロフィール 旬7月~9月原産地中南米生産地日本各地分類ナス科 食味・特徴 パプリカは…あの、ピーマンに似たカラフルな野菜です。 近年輸入品がたくさん入荷され、一年を通して入手しやすくなりました。一方、国産を好んで購... -
なすの仲間
たまごナス
たまごそのもの!たまごナス プロフィール 旬6月~9月分類ナス科大きさうずらの卵より少し大きいくらい 食味・特徴 このたびは直売所で入手しました。 「PIANTA DELLE UOVA」という名前の種が売られていて、それを育てて家庭菜園で楽しむことが多い品種で... -
なすの仲間
マイクロトマト
ミニトマトの子どもたち?!マイクロトマト プロフィール 旬12月~6月生産地愛知分類ナス科 特徴・食味 愛知で生まれた、とても小さいトマトです。冬~初夏の頃、生産されるようです。 これは…ちっちゃい。 左がマイクロトマト、右がミニトマト。 マイクロ...
12
