目次
甘~い青梨!甘太
プロフィール
分類 | 梨 |
旬 | 9月下旬~10月上旬 |
主な生産地 | 熊本、佐賀、大分 |
重さ | 400g~500g |
交配 | 王秋×秋月 |
食味・特徴
「かんた」と読みます。
2023年現在 東京では見たことがなく、山陰のスーパーで初めて見つけました。
今回は鳥取県産だけど、大分の「日田の梨」のひとつとしても栽培されています。
外皮は干し草のような素朴な香りですが、萼窪(がくあ:下のくぼみ)には、ぶどうのようなフルーティーで甘い香りを微かに感じます。
果汁は青梨特有のさわやかな香りで、二十世紀に似ています。
外から触った感じは固いけど 果肉がとても柔らかく、かじりつくとほどけていきます。
酸味はほとんどなく、溢れんばかりの甘い果汁を含んでいます。
皮は少し苦味があって固めだけど、取らなくても食べられるかな。
甘太はこの中では二番目に甘い!
一番は…
幸水、豊水、南水、幻水…いろんな梨を扱っている青果売りさんも絶賛。
和梨は早生のほうが甘い傾向があるので、すべての青梨のなかで最高峰の甘さと考えられます。
ちなみに農家さんが「一番」と絶賛する甘さを誇る和梨は…これから書きます。
まとめ
check
- 西日本に多く、東京にはあまり出回っていない。
- 外皮は干し草のような素朴な、萼窪は微かにフルーティーで甘い香りがある。
- 中は二十世紀に似た香り。
- 果肉は柔かいほう。
- 酸味はほとんどなく、甘い果汁を豊富に含んでいる。
関連記事
参考
「農林水産分野の最新研究成果を紹介! アフ・ラボ」(農林水産省)(https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1412/report.html)
「特産果樹生産動態等調査」(農林水産省)(https://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/tokusan_kazyu/)
「ニホンナシ新品種‘凜 夏’と‘甘 太’」(とりネット)(https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/954245/rinkakanta.pdf)
以上を参照しました。