目次
プレジデント

プロフィール
分類 | プルーン |
旬 | 10月 |
原産地 | アメリカ |
主な生産地 | 長野、山形 |
重さ | 70g~100g |
食味・特徴
晩生種で10月が旬になります。とても大きい果実が特徴です。


プレジデントの中でも大きいほう。
西アジアから渡ってきたものが、アメリカで品種改良されてできたプルーンです。東京ではかなりレアな品種で、意識していてもなかなかお目にかかれません。

10年近く探したかな…
今年は長野の売り手さんが大崎のファーマーズマーケットにお店を出してて、手に入れることができました。
香りは淡く、爽やかです。甘味とともに酸味もあって「旨い」プルーンです。ほどよく弾力があってプリッとした食感で、食べごたえがあります。
種は実から外しやすいのも、ひそかにうれしいポイントです。






まとめ
check
- 晩生種で10月が旬になります。とても大きい果実が特徴。
- 西アジアから渡ってきたものが、アメリカで品種改良されてできたプルーン。
- 東京ではかなりレアな品種で、意識していてもなかなかお目にかかれない。
- 香りは淡く、爽やか。
- 甘味とともに酸味もあって「旨い」プルーン。ほどよく弾力があってプリッとした食感で、食べごたえあり。
- 種は実から外しやすいところもうれしい。
関連記事
ベイラー×プレジデント
あわせて読みたい




オータムキュート
青くて甘い秋のプルーン!オータムキュート プロフィール 分類プルーン旬10月生まれ長野重さ80g前後交配ベイラー×プレジデント 食味・特徴 このたびはファーマーズマー...