なつめ

目次

なつめ

プロフィール

8月~11月
生まれ中国
主な生産地福井
サイズLLサイズの梅の実よりやや大きい。
分類クロウメモドキ科

食味・特徴

漢字では「棗」と書きます。

これは中国のなつめだよ。
…作ってるのは国内だけどね。

なつめにはいくつか品種があって、このたび購入したものは中国で一般的な品種らしいです。
「クロウメモドキ科」というあまり青果ではメジャーではない分類ですが、りんごや桃などバラ科に近い果物のようです。

だいたい20gくらい。
見た目は 梅の実よりちょっと大きい。

表面は艶があり、固くてスベスベしています。外皮に香りはありません。果汁は“甘い香りの野菜”といった印象の、グリーンノートで癖が少ないです。

果汁はとても少なくモサッとしています。だけど9割方シャキシャキといった 絶妙な食感です。
味はほのかに酸味はあるけど甘みのほうが目立ちます。後味に苦味がわずかにあります。

ジャムにしょうかなと思っていたけど、生が意外とおいしかったので、そのまま食べることにしました。

熟したら果皮が茶色くなります。

見るとびっくりするけど、何ということでしょう。

中身は…固さも、甘さも酸味も苦味も、少ない果汁や食感も、青いときとほとんど変わらないではありませんか。

青くても未熟というわけでなく、変色しても過熟というわけではない…不思議な果物です。

上から
下から

まとめ

check
  • 「クロウメモドキ科」という、りんごや桃などバラ科に近い果物。
  • 表面は艶があり、固くてスベスベしていて、香りはない。
  • 果汁は“甘い香りの野菜”といった印象のグリーンノートで、癖が少ない。
  • 果汁はとても少なく、ちょいモサッな シャキシャキ食感。
  • 味はほのかに酸味はあるけど甘みのほうが目立ちます。後味に苦味がわずかにある。
  • 熟したら茶色くなるけど、固さも、甘さも酸味も苦味も、少ない果汁や食感も、青いときとほとんど変わらない。

参考

「【都道府県】ナツメ(棗)の産地・生産量ランキング」(食品データ館)(https://urahyoji.com/crops-natsume/) を参照しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次