りんご– category –
-
きたろう
幸福の黄色い…りんご?きたろう プロフィール 分類りんご旬10月~11月生まれ岩手重さ200g~270g交配ふじ×はつあき 食味・特徴 1980年代には研究が始まっていて、2000年にようやく品種登録された、ひじょうに愛されたりんごです。 家庭菜園用としは「糖度が... -
大紅栄
大きく、おいしい!大紅栄 プロフィール 分類りんご旬10月~2月頃生まれ青森主な生産地青森大きさ400g~600g交配など未希ライフの自然交雑実生 食味・特徴 最初に大紅栄を見つけたのは2015年のスーパーだけど、それ以降まるでみかけることがなくなっていま... -
きみと
ミネラル味…!? きみと プロフィール 別名HFF63分類りんご旬11月生まれ青森大きさ250g~450g交配ふじ×東光 食味・特徴 2024年はじめて見かけたけど、じつは2016年には品種登録されていた謎りんごです。 2019年の「紅みのり」より先に出たんだ。 350g程度... -
秋映
秋映 プロフィール 分類りんご旬10月生まれ長野重さ300g~350g交配つがる×千秋 食味・特徴 早生ふじやシナノゴールドなどに比べたら出回る量は少なく、最近の品種かと思いきや…じつは30年ほども歴史のあるロングセラーです。 果皮は赤黒く、点々模様が目立... -
千秋
偉大な親分!千秋 プロフィール 分類りんご旬9月末~10月中旬生まれ秋田重さ300g前後交配東光×ふじ 食味・特徴 読み方は「せんしゅう」、秋田生まれのりんごです。 2014年頃スーパーで取り扱っていたものの、その後入荷はなく…ファーマーズマーケットで約1... -
グラニースミス
世界中で有名な青りんご!グラニースミス プロフィール 分類りんご旬11月~1月生まれオーストラリア重さ180g~450g交配などフレンチクラブアップル×不明 食味・特徴 日本ではあまり見かけないものの、世界中で有名なりんごのひとつです。 スーパーで取り扱... -
星の金貨
星の金貨 プロフィール 別名あおり15分類りんご旬10月下旬~ 3月頃生まれ青森重さ250g程度交配ふじ×あおり3 食味・特徴 果皮はきれいな山吹色で、王林のようにザラザラしています。香りは銀杏の実とフルーツが混ざったようで、独特です。しかし「これはき... -
春明21
春明21 プロフィール 別名あおり21分類りんご旬2月~4月(収穫:11月)生まれ青森重さ250g~400g交配ふじ×レイ8(東光×紅玉) 食味・特徴 11月に収穫したものを貯蔵し、酸味を抜いたものが出回ります。そのため、旬は2月~4月になります。 これから2月に甘... -
世界一
世界一 プロフィール 別名あおり4分類りんご旬10月中旬~1月初旬生まれ青森大きさ350~600g程度交配デリシャス×ゴールデンデリシャス 食味・特徴 こどもの頃読んだ図鑑にひときわ大きく掲載されていて、憧れだったりんごです。“世界一大きいりんご”と宣伝... -
シナノゴールド
真夏の黄りんご!シナノゴールド プロフィール 分類りんご旬10月半ば~12月初旬頃生まれ長野主な生産地長野、青森重さ250g~300g程度交配ゴールデンデリシャス×千秋 食味・特徴 名前のとおり、長野生まれのりんごです。 かつて王林と見くらべて、シナノゴ...