目次
紅りょうぜん

プロフィール
分類 | プラム |
旬 | 7月 |
生まれ | 山形 |
重さ | 100g~150g |
交配 | マンモスカージナル×大石早生 |
食味・特徴
7月中旬~下旬が旬の、山形生まれのプラムです。
菅野中生と同じ「マンモスカージナル」を親とし、美しい見た目をしています。
一般的なスーパーではほとんど取り扱わない、レアな品種です。
実の質感はしっかりしていて締まっていますが、そのわりに「うて」が発生しやすいようです。

味は…大石早生の特徴を引き継いで、甘みがさっぱりしています。わずかに苦味も感じられます。




種が外しやすく、ありがたいです。
大石早生より大きくて食べごたえがあり、価格も手頃なお得感のあるプラムです。
まとめ
check
- 7月中旬~下旬が旬の、山形生まれのプラム
- 菅野中生と同じ「マンモスカージナル」を親とし、美しい見た目。
- 実の質感はしっかりしていて締まっている。
- 「うて」が発生しやすい。
- 甘みがさっぱりしています。わずかに苦味も感じられる。
- 種が外しやすく、ありがたい。
- 大石早生より大きくて食べごたえがあり、価格も手頃なお得感がある。
関連記事
あわせて読みたい


大石早生
大石早生 プロフィール 分類プラム旬6月~7月生まれ福島重さ50g~80g 交配などフォーモサの自然交雑実生 食味・特徴 旬は6月~7月。5月から出回る、一番乗りのプラムで...
マンモスカージナル×初光
あわせて読みたい


菅野中生
夏のはじまり限定!菅野中生 プロフィール 分類プラム旬7月上旬~中旬生まれ福島重さ80g~100g前後交配マンモスカージナル×初光 食味・特徴 「かんのなかて」と読みます...