むべ

目次

むべ

プロフィール

別名郁子、野木瓜(のぼけ)、トキワアケビ
10月~11月
原産地日本(関東以西)、中国、台湾、朝鮮半島
主な生産地京都、滋賀、兵庫
分類アケビ科

食味・特徴

漢字で書くと「郁子」。「トキワアケビ」とも呼ばれるアケビの仲間です。

より温暖な地域で育ち、ムベの旬は一ヶ月ほど先になります。

アケビと異なる特徴として、熟しても実が開きません。

皮と実がくっついてるみたい

また、アケビはスーパーでも売ってるけど、ムベは見たことがありません。

こなたびは駅の中に市場が出ていて、そこで買ってきました。駅の野菜市場では、おもしろいモノが手に入ることが多いです。

上から
下から
葉っぱ

まとめ

check
  • 漢字で書くと「郁子」。「トキワアケビ」とも呼ばれるアケビの仲間。
  • より温暖な地域で育ち、ムベの旬は一ヶ月ほど先。
  • 果実もアケビと似たようだけど、ムベは熟しても実が開かない。
  • 通常スーパーでは取り扱っておらず、市場などで販売されていることがある。

関連記事

あわせて読みたい
あけび あけび プロフィール 旬8月~10月原産地日本、朝鮮半島、中国主な生産地山形分類アケビ科 食味・特徴 漢字で書くと「木通」。九州から東北まで日本に自生する、つる性の...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次